Bear's Home Studio
フォトグラファー・坂口まゆ
福岡県筑後市若菜(お問合せ頂いた方にのみお教えしております)
CALL US: 現在電話が使えません
申し訳ありませんがLINEかメールよりお問い合わせください
*****************************************
ポージング一覧
ニューボーンフォトのご依頼をありがとうございます!
ベアーズの撮影内容を一覧にしてまとめました。
プランによって撮影できるパターンが決まっています♪
【シンプルプラン】
①アイテム ②みのむし+親子撮影
【スタンダードプラン】
①アイテム ②みのむし ③定番・頬杖・裸・アイテムのどれか1つ +親子撮影
※③でアイテムをご選択いただいた場合には2つのアイテムで撮影いたします。
【バリュープラン】
①アイテム ②みのむし ③裸 ④定番・頬杖・アイテムのどれか +親子撮影
※④でアイテムをご選択いただいた場合には2つのアイテムで撮影いたします。
ここで決めた内容で撮影の準備は進めていきますが、赤ちゃんの好みによってはできないポージングもあります。
その場合は当日に赤ちゃんの様子を見ながら臨機応変にできるポージングで撮影致しますのでご了承ください。
親子撮影が不要な場合には事前にご連絡いただければ赤ちゃんのポージングを多めに撮影いたしますのでご連絡下さい。
STEP
1
ご希望のパターンをご選択ください
①アイテム ②みのむし ③定番・うつ伏せ ④頬杖 ⑤裸
この5つの中よりご希望をお聞かせください。
①【アイテム】を使うパターン
ベアーズで撮影する場合には必ず1つご選択いただくパターンです。
ニューボーンフォトにぴったりなアイテムをいろいろと取り揃えております!
雰囲気に合わせてアンティークな本や時計、ドライフラワーのスワッグ等の小物をお持ち致します。
アイテムにより「仰向けのみ」「仰向けかうつ伏せかご選択可」「うつ伏せのみ」とありますので各項目でご確認下さい。
尚、うつ伏せの撮影はまれに赤ちゃんがどうしても嫌がることがございます。
そのような場合には仰向けに変更する場合がございますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
A)木の器
大きな木を削って作った木の器です。
ナチュラルな雰囲気で撮影ができます♪
撮影は仰向けのみとなります。
![]() | ![]() |
---|
B)鳥の巣かご
まるで鳥の巣のようなかごの中に赤ちゃんをすっぽりと埋めて撮影いたします。
ベアーズで1番人気なアイテムです☆
撮影は仰向けのみとなります。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() |
C)アンティーク引き出し
アンティークな引き出しです。
全体的にアンティークでシックな素敵な仕上がりになります♡
仰向け、うつ伏せお好みでご選択頂けます。
スタンダードプランとバリュープランの場合には仰向けをメインで撮影するかうつ伏せをメインで撮影するかご選択頂き、撮影時に赤ちゃんがぐっすり寝てくれて嫌がらないようであれば両方で撮影いたします。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() |
D)木のバケツ
アンティークな木製のバケツです。
赤ちゃんがすっぽりと入ってとても可愛い仕上がりになります!
仰向け、うつ伏せお好みでご選択頂けます。
スタンダードプランとバリュープランの場合には仰向けかうつ伏せのどちらをメインで撮影するか事前にご選択頂き、撮影時に赤ちゃんがぐっすり寝てくれて嫌がらないようであれば両方で撮影いたします。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
E)ブリキのバケツ【NEW!】
アンティークなブリキのバケツです。
サンプル写真が撮れ次第イメージ写真を追加いたします。
とってもかわいく撮れそうな予感です♡
仰向け、うつ伏せお好みでご選択頂けます。
スタンダードプランとバリュープランの場合には仰向けかうつ伏せのどちらをメインで撮影するか事前にご選択頂き、撮影時に赤ちゃんがぐっすり寝てくれて嫌がらないようであれば両方で撮影いたします。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
F)ベッド【NEW!】
オリーブ色がきれいなベッドです。
仰向け、うつ伏せお好みでご選択頂けます。
スタンダードプランとバリュープランの場合には仰向けかうつ伏せのどちらをメインで撮影するか事前にご選択頂き、撮影時に赤ちゃんがぐっすり寝てくれて嫌がらないようであれば両方で撮影いたします。
ベッド自体が緑色なのでこちらのアイテムをご選択された場合には全体的にグリーン系またはベージュ系の撮影となります。
カラーコーディネートの観点からピンク系・レッドオレンジ系との撮影はできませんのでご了承下さい。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() |
G)ベンチ【NEW!】
ラタンでできたベンチです。
ちょいと赤ちゃんを添えて撮影してもかわいいし、背もたれでうつ伏せにして撮影してもかわいいです♪
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
②あんよすっぽり【みのむし】パターン
くるんと丸く布でくるんで撮影します。
すっぽり巻いてあげることで赤ちゃんはおなかの中にいた時のような環境に一番安心してくれるポージングです。
窮屈でかわいそうと感じる方もいるようで、お問い合わせいただくこともありますが、おなかの中で丸まっていたようなポージングのため赤ちゃんにとってはとっても快適で負担の少ないポージングになります。
その証拠に、このポージングでの撮影中に泣かれることはほとんどありませんのでご安心ください。
③1枚の布で巻く【定番・うつ伏せ】パターン
シンプルに赤ちゃんの可愛さ小ささを表現できるスタンダードなパターンです。
無駄なものが一切ないので飾ったときにとてもきれいです。
みのむし撮影と並ぶ「これぞニューボーンフォト」という撮影になるかと思います!
2ポーズ撮影しますので出来そうであればうつ伏せにもチャレンジ致します♪
④神秘的な【頬杖】パターン
どうなっているの?とびっくりされる頬杖ポーズ。
絶対に素人にはできないプロならではの撮影です。
大人の手で支えて撮影し、合成して支えた手を消して作り出すこのお写真はとても神秘的な仕上がりに。
ただ、これは赤ちゃんにも負担のかかるポーズで、嫌がる子はとっても嫌がります。
嫌な子はどんなに頑張っても撮れないので、嫌がったらそこで諦めます。
撮れる確率は50パーセント。(よりちょっと高いかな?)
頬杖を嫌がる場合にはうつ伏せで撮影いたします。
うつ伏せも嫌がる場合には他のポーズでの撮影となりますのでご了承ください。
頬杖の後に少しだけ裸での撮影も行っております。
それと、もう一つ注意点として、この撮影ではカメラマンのMayuが赤ちゃんを支えます。
なので、カメラでの撮影はママやパパにお願いしております。
カメラの使い方はその場でお伝えしますのでご安心ください♪
ご協力のほどよろしくお願いいたします。